【口コミ】 ABCashの無料セミナーを体験してみた感想と 口コミ・評判

【口コミ】 ABCashの無料セミナーを体験してみた感想と 口コミ・評判

悩んでいる人
ABCashの無料セミナーってどんな感じ? 勧誘とかあったら怖いから、体験した人のレビューが見たい

こんな疑問に答えます。

✔︎本記事の内容
・ABCashの無料セミナーの内容
・ABCashの口コミ・評判
・ABCashが向いている人
・ABCashの料金は? 他の投資スクールとの比較

この記事を書いている私は、不動産投資歴3年、株式投資歴1年の投資家で、1億円プレイヤーを目指しています。

この記事を書いている人
頭を抱えている人ふたがわ(♀)
投資で月40万の利益を得て2020年にリタイア。金融資産3300万円。大家業・株・自動FXで稼ぐ。FP・簿記を保有。

不労所得推移

運用年 不労所得 家賃(利益) FX 配当金 Blog
2018 716,312 716,312 0 0 0
2019 3,212,055 3,212,055 0 0 0
2020 3,615,479 3,612,347 0 3,132 0
2021 4,812,320 4,669,975 50,157 20,358 71,830
2022 6,485,005 4,170,325 1,823,118 70,308 421,254

この記事ではABCashのおすすめポイントと正直な感想を書いていきますね。

ABCash無料講座の内容

無料講座ですが、内容は以下のものでした。

時間 60分
料金 無料
内容 ・お金の勉強で一番大切なこと
・ゴールを設定する・貯金を増やす3つのポイント
・保険の選び方・賃貸・購入どっち?
・投資の種類・iDeCoとNISA
・資産形成シミュレーション

私が受けたのはオンラインでZOOMを使ったもの。

若い女性の先生が上記の内容を丁寧に解説してくれました。

無料セミナーを受けてわかった「ABCashおすすめポイント3つ」

①1対1で懇切丁寧に説明してくれる

これは予約した後に知ったのですが、なんと無料セミナーはマンツーマン

コンサルタントさんがZOOMでお話してくれます。

質問があれば都度できますし、こちらのレベルに応じて話をしてくれるのはありがたいですよね。

私のコンサルタントさんは女性だったのですが、楽しい雰囲気を作ってくださっていました。

②初心者向けにわかりやすい説明

セミナーは専用のスライドが用意されていて、クイズなどをはさみながら進めてくれます。

またスライド以外にも、パソコンの画面共有をしながら、実際に金融庁のWebサイトを使って複利計算をやってくれたりするので、「何のサイトを使うと何ができるか」が理解できるのも良いポイントでした。

「複利計算」ができるサイトがあるなんて、普段の生活だと知る機会ないですよね?(私も他のセミナーで知りました)。

全体的に説明は内容も練られていて、わかりやすかった印象です。

ふたがわ
ただし、初心者を考えられたつくりにはなっているのですが、投資をそこそこやっている人には少し物足りない内容かもしれません。

無料セミナーの中ではそこまで踏み込んだことには触れませんので。

③しつこい勧誘などはない

セミナーの最後には、担当者さんから、スクールに入るとどんなことが学べるか、どんなフォローがあるのか、また料金プランの説明がありました。

しかし、こちらが「少し考えて決めたい」と伝えると、特にしつこい勧誘はなかったので、良心的な営業だったと思います。

ふたがわ
最も安いプランでも30万円くらいかかるのですが、マンツーマンでトレーニングしてくれることを考えると、料金的には打倒かなぁと思います。

ABCash無料講座を受けた正直な感想

投資初心者向けです

内容自体は、ある程度投資の勉強をしていたら物足りないと感じそうでした。

講師の方も熱意があって説明も分かりやすいのですが、株式投資の玄人感はあまりなく「この人は株でいくら稼いでいるんだろう?」と疑問に思ってしまいました。

ふたがわ
私は投資は経験者から学びたいと思っているので、そこを見てしまいます。

ただし、わかりやすさを重視した結果かと思いますので、投資未経験で受講するとハードルを低く感じたり、興味を持ちやすかったりするかと思います。

ABCashの口コミ・評判

インターネット、Twitter、HPから参考になりそうな口コミを集めました。

良い口コミ

ABCashを始めて、マネー雑誌を買うようになった。
まだ用語とかは理解出来てないけど、1年前の私にとっては大きな進歩
お金の「わからない」を卒業します‼︎

大人数の授業やセミナーでは質問しづらいが、マンツーマンなら自分のタイミングで質問でき、理解を深められるのがメリット。

今までお金の勉強をしようとして何度も挫折、、、私には理解が出来ないのかなと思ってましたがついにNISAデビューしました♬
去年の私からしたらかなりの進歩です。これからもコツコツとお金と経済について勉強していきます。
私を見捨てず教えていただきありがとうございました!

お金を使う時に、投資・消費・浪費のどれかを都度考えるようになり、無駄遣いが格段に減りました!

マンツーマンなので気軽に質問できたり、家計(特に支出)のコントロール力がつくのが強みのようですね。

悪い口コミ

悪いサービスじゃないけど、気になったことがあります。
・どういう人生を歩みたいのかをスキップして、一般的にこうした方が良いということだけを教わった形に感じた。基礎知識がついた気がしたが、自分がどう行きたくてそこに対してどういう使い方・資産形成をしていくべきかというオーダーメイド感は少なかった印象。
・レッスン後のアンケードをその場で書かなければならないので適当に書かざるを得ない。担当の方が目の前にいる状況でネガディブフィードバックしづらい。
・最初の契約時のやり方がかなり強引に感じた。考えてから契約したいと申し出ても、「1ヶ月の間に解約すれば全額返金されるので、とにかく今契約してください」という圧迫な形だったのは悪い印象。
ネガティブな感想を書いてしまいましたが、絶対日本に必要なサービスだと思うので応援しています。

ふたがわ
私は強引な営業はなかったのですが、担当者によるのかもしれませんね……

ABCashじゃなくてFinancialAcademyに入会すればよかったかな。講師の説明がかなりわかりづらい。なんでこっちが汲み取って理解する努力しないといけないんだ

やはり、担当のコンサルタントによってクオリティに差がありそうですね。

マンツーマン制をとる以上、仕方ないこととは思いますが、もしレベルが低いと感じたら担当変更する必要がありそうです(担当変更は可能)。

ABCashの料金は?

ABCashの料金体系は以下のようになっています。

3ヶ月コース
+12か月フォロー

4ヶ月コース
+12か月フォロー

入会金 50,000円→0円 50,000円→0円
コース料金 298,000円238,400円(20%oFF) 398,000円→318,400円(20%OFF)
合計 238,400円 318,400円

他の投資スクールとの比較

ABCashは『お金のトレーニングスタジオ』であって、投資スクールとは少し異なるので単純比較はできないのですが、以下のようになります。

投資スクール 料金 講座数 期間
GFS 30万円 518時間(増加中) 4年間
ファイナンシャルアカデミー 各メインスクール:約45万円
お金の教養・定年後設計:約29万円
(受講料+入学金+オンラインLIVE受講)
23時間(1講座あたり) 2年間
ABCash 24万円(4ヶ月コース:約32万円 10回のトレーニング 3ヶ月・4ヶ月

グローバルファイナンシャルスクールが約30万円、ファイナンシャルアカデミーが約29万〜45万円なので、価格帯としては同じくらいと言えます。

ふたがわ
ABCashはマンツーマンのトレーニングなので、単純比較は難しいですね

ABCASHが向いている人

  • 「投資をしたい」と思ってもなかなか1歩が踏み出せていない人。
  • 勉強が苦手な人

ABCASHでは担当者が一人ついて、2ヶ月間「支出」をLINEで報告するそうです。

これ、何か思い出しませんか?

ふたがわ
かの有名な、ライザップみたいですよね。

ABCASHは、お金のライザップだそうです。

個人トレーナーなんですね。

ABCASHに入ると、レシートの写真などを毎日パーソナルトレーナーに提出するのですが、これだけで、多くの人は支出が減るそうです。

確かにダイエットと同じで、誰かに報告しないといけないとなると、意識的になりますもんね。

これらを鑑みて、ABCASHは一人で続けることが苦手な人にむいている、と思いました。

ダイエットも、誰かが並走してくれることが大きな成果をもたらします。

ですからお金に関しても、2ヶ月間、一緒に並走してくれる人がいるというのは、ありがたいことですよね。

ふたがわ
スポーツなどもそうだと思いますが、「一人で続ける」というのはかなりハードルが高いです。

仲間や先生がいるだけで、続けられることは沢山あります。

ABCASHの無料セミナーを受講してみて、そこが大きな差別化ポイントだと感じました。

独学や一人で続けることに自信のある人は、他のスクールでも問題ないですが、独学が苦手な方に特におすすめなスクールだと思います。

以上、簡単ですが、ABCASHの無料講座の感想でした。

初めての投資を一人でやるのはなかなか心細いもの。

一番エネルギーが必要な最初の期間に二人三脚で歩んでくれるサービスは、心強いのではないでしょうか。

✔︎ABCASHの無料セミナー詳細ページはこちら
»ABCash(エービーキャッシュ)

FIREしたい方におすすめの記事

-PR-