【経験談】ブログ月1万pvで稼げるお金【達成までにした7つのこと】

【経験談】ブログ月1万pvで稼げるお金【達成までにした7つのこと】

悩んでいる人
ブログで月間1万PVくらいあったらどれくらい稼げるんだろう?

こんな質問にお答えします。

ふたがわ
この記事を書いている私は2年前に月間1万PVを達成し、その後は入院で更新が滞りずっと月1万PV周辺でしたので、かなり継続的にデータが取れています(笑)

本記事の内容

  • 経験談】ブログ月1万pvで稼げるお金【達成までにした7つのこと】
  • ブログ月1万pvで見える世界

この記事を書いている私は、ブログ歴3年。

ふたがわ
ですが更新ほとんどできない期間が1年半ありました(笑)
それでも月5桁稼げているので、特に時間がない方には参考になるかと思います。

経験談】ブログ月1万pvで稼げるお金【達成までにした7つのこと】

【必見】ブログ月1万pvで稼げるお金【達成までにした7つのこと】

結論は、月平均3〜5万円稼げています。

以下が私が月1万PVを達成してからのPV数と売上のグラフです。

ブログPV推移

ブログ売上推移

 

ふたがわ
2022年に入って入院したため、PVは落ちていますが、売上はコンスタントに上がっています。

ブログ月1万pvまでにやった7つのこと

ブログ月1万pvまでにやった7つのこと

①SEO対策をやる

ブログのPVを上げるには何といってもSEO対策でしょう。

なぜなら、流入のほとんどは検索流入だからです。

SEO対策をして検索に強いブログを作ることで、PV数が上がります。

SEO対策としては以下のものがあります。

  1. SNSと連携する
  2. 有料テーマを使う
  3. 独自性のある記事を書く
  4. クリックされるタイトルを書く
  5. 内部リンクを貼る
  6. 読者が快適に読める設計にする

動画で学ぶ場合はマナブさんのYoutube動画がおすすめです。

ふたがわ
無料ですが有料級のことを教えてくれるので、SEOの知識をサクッとつけたい方はチェックしてみてください。

②高品質な記事を書く

高品質な記事を書けば読者の滞在時間が伸びますので、Googleからの評価が上がります。

では、高品質な記事とはどういうことか?

  • わかりやすい、読みやすい
  • 独自性がある
  • 興味を引く語り口
  • データを使用する、など
ふたがわ
色々な工夫を凝らした記事はやっぱり読まれますので、結果的にPV増に繋がります。

③SNSから集客する

SNSも最近は主流の集客方法になってきています。

なぜなら、検索エンジンからの流入を増やすには時間がかかりますが、InstagramやTwitterは比較的スピード感を持って伸ばすことが可能。

ブログでコツコツ資産となる記事を書きつつ、TwitterやInstagramで集客するのが鉄板となってきていますね。

ふたがわ
TwitterでもInstagramでも、まずは好きな方で良いと思います

もちろんTwitterに適しているジャンル、Instagramに適したジャンルはありますが、更新が続くことがまずは大事です。

④ロングテールキーワードで記事を書く

ロングテールキーワードもPVを稼ぐのに有効です。

どういうことかというと、

例えば「節約」というキーワードを狙う場合、「節約」の1単語だけだと、上位は企業サイトばかりで上位に食い込むのは難しいでしょう。

ですが、「節約 アーリーリタイア」などのように単語を組み合わせると、検索上位に個人ブログも食い込んでくるようになります。

そういった戦場なら、個人ブログも参戦可能。

ロングテールキーワードの探し方

ラッコキーワード【無料】に「ブログ」など関連キーワードが欲しいワードを入力し、サジェストキーワードを出し、「全キーワードコピー」をクリックします。

②Googleのキーワードプランナー【無料】の「検索ボリュームと予測のデータを確認する」にラッコキーワードのサジェストワードをペーストし、「開始する」をクリックします。

③月間平均検索ボリュームで並び替えをして、50〜500程度のロングテールキーワードから選んでいきます。

ふたがわ
月間検索数50〜500程度のロングテールキーワードを狙って記事を書いていきましょう。

⑤お宝キーワードを探す

キーワードを探す際に、ブロガーや企業サイトが狙ってないお宝キーワードが見つかることがあります。

そういったキーワードを見つけると、ガッツポーズです。

ふたがわ
1位を取ってPVをいただきましょう。

⑥アクセス解析をする

ブログのPV数やクリック率などの解析ができるツールを導入しましょう。

・【無料】Googleアナリティクス(PV数や滞在時間)
・【無料】Googleサーチコンソール(検索結果での表示回数やクリック率)
・【有料】Ranktracker(検索順位)

ブログのPVを上げるためには「読者に行動を促すブログ」を作る必要があります。

ふたがわ
行動が起きた時にお金が発生するからですね。

で、読者が行動してくれてるかどうかって、数字で見ないとわからないんです。

記事が読まれているのか? →「PV」でわかります。
最後まで読んでくれているのか? →「ページ滞在時間」でわかります
他のページも見てくれてるのか? →「直帰率」でわかります。
グーグル検索結果でクリックされてるのか? →クリック率でわかります。

そのためにアクセス解析ツールを導入しましょう。

ふたがわ

滞在時間が少なければ、読んでもらうための工夫をしたり、クリック率が低ければタイトルを修正するなど、データによって取る対応が違ってくるんですよね

⑦タイトルの見直しをする

タイトルは超超超超!重要!です。

本もそうですが、タイトルで買いますよね?

ふたがわ
ブログの世界もそうです。

みなさんが検索する時のことを思い出してください。

グーグル検索結果に表示されていても、読まないサイトは多々ありますよね?

ふたがわ
興味を引かないタイトルは飛ばしていませんか?

読まれるかどうか、はタイトル1つで決まるんです。

ですので、タイトルは力を入れて考えましょう。

具体的な方法としては以下があります。

  1. バズったブログ記事や本のタイトルからズラず
  2. 数字を入れる
  3. 「意外性」「最新性」「簡単そう」など意識する

おすすめは、①の「ズラし」です。

だって、初心者が良いタイトルを考えられるわけがありませんよね?

ふたがわ
私は初心者じゃないですが下手です。

既に「人に刺さる」ことが証明されているタイトルをズラして、考えてみましょう。

ブログ月1万pvで見える世界

ブログ月1万pvで見える世界

1万PVで見える世界は以下の感じです。

月数万円稼げるようになるので、そのお金でさらに自分の可能性を広げられる
具体的には、新たな学びに投資をして「もっと稼げる自分」になったり、「新しい自分」と出会えたりする。
または家族で旅行に行って楽しい経験をし、その後も「あの旅行楽しかったね」と一生、楽しさを繰り返し味わうことができる。

つまり、自分や家族の可能性が広がり幸福度も上がります。

3年前の私からすると、ブログで月に数万円稼げるなんて、「夢の世界」でした。

ですが今は「当たり前の世界」になり、次は数十万円が見えてきています。

月数万円、自動的に入ってくる収入を実現したのは、まぎれもなく一歩一歩の地道な歩み

ふたがわ
WordPressと格闘しながらブログを開設し、記事を書いた自分がいたからこそ、今のブログ収入があります。

今、PVがゼロでも心配せず、記事を書き続けてください。

ブログはある日突然、PVがブワッと上がります。

ふたがわ
これはマジです。私もそうでした

PVが上がって導線があれば、収入が生まれます。

今の作業はすべて、「理想の未来」につながる一歩なんです。

-PR-