【2022年9月版】不労所得は58万4,346円でした

【2022年9月版】不労所得は58万4,346円でした

悩んでいる人
不労所得で会社を辞めたい
あと月5万円あれば生活に余裕が出るのに

会社員であれば誰しもが一度は願う願望ですが、知識さえあれば「不労所得」は誰でも簡単につくることができます。

ふたがわ
この記事では私の毎月の「不労所得のリアルな実績額」と、「その収入をつくるのにやった行動」を紹介します。

この方法で私は36歳でリタイアしましたので、「働きたくない」「副収入を作りたい」と思っている方はぜひやってみてください。

前回

不労所得で会社を辞めたい あと月5万円あれば生活に余裕が出るのに 会社員であれば誰しもが一度は願う願望ですが、知識さえあれば「不労所得」は誰でも簡単につくることができます。 ふたがわ この記事では私の毎月の「不労所得のリ[…]

2022年9月の不労所得:58万4,346円でした

2022年6月の不労所得は63万129円でした

2022年9月の不労所得は58万4,346円でした。

内訳は以下の通りです。

運用月 不労所得計 不動産収入 配当収入 自動FX Blog
9月 584,346 384,831 0 199,515 16,290
ふたがわ
不動産とトラリピが絶好調です。

これまでの不労所得推移(年額)

ちなみに過去の不労所得の推移はこんな感じです。

年額

運用年 不労所得計 不動産収入 配当収入 自動FX Blog defi
2018 716,312 716,312
2019 3,212,055 3,212,055
2020 3,615,479 3,612,347 3,132
2021 4,812,320 4,669,975 20,358 50,157 71,830 555
2022
(9月末まで)
4,921,520 3,477,814 33,263 1,193,062 217,381 6,059
毎年、新しい収益の柱を作るために勉強して始めています。
ふたがわ
最初は小さな収益も育つと生活費をカバーするレベルになります
ですから、まずは行動することが大切です。

不労所得を得る5つの方法

不労所得の方法

私の場合は、現在、以下の方法で不労所得を得ています。

  1. 不動産投資(約40万円/月)
  2. 配当金(約3千円/月)
  3. トラリピ(約15万円/月)
  4. ブログ(約2万円/月)
  5. defi

↑それぞれの不労所得を得る方法についてはリンク先の記事で解説しています。

ふたがわ
ご覧の通り、私の不労所得の大部分を占めるのは不動産収入なんです。
不動産投資はきちんと勉強して始めれば、安定的な収益をもたらしてくれます。
なぜなら、日本は超低金利なので、銀行から借りてアパートを買って貸せば、利回りと金利の差で儲かる仕組みになっているからです。※今後、日銀の動向・金利上げに要注意です

不動産投資で不労所得を得る方法

不動産
もしも友達に「不動産投資を始めたいけど何から始めればいい?」という質問をされたら
勉強しつつ、ネットで物件を見たり現地に行くなどして目を養うべし。
と答えます。
ふたがわ
リアルに私も勉強と実践を並行して行い、最初の物件(ほぼずっと満室の優秀物件)を獲得しました。
不動産投資はリスクが大きいので、勉強はめっちゃ大事です。
勉強せずに買うと損する可能性大なので、絶対に勉強してください。
<p class=”point”>勉強の始める時は</p>
まずは大手のファイナンシャルスクールであるファイナンシャルアカデミーが主宰する無料セミナーが情報が集約されていて良いです。
ふたがわ
私も未経験の時に無料セミナーを受け、不動産投資の世界に足を踏み入れました。
オンラインもしくは教室で無料セミナーをサクッと受けつつ、図書館で本を借りて読み漁るのが良いと思います。
実践方法
ではどうやって実践するかというと、楽待建美家などのサイトを毎日チェックして、仕事が休みの日には現地調査へ行きます。
そして通勤の電車で本を読む。この繰り返しです。
ふたがわ
このルーティンで知識と不動産を見る目を培い、物件を購入するんです。
そんなに努力しないといけないの?
努力せずに金のなる木を得られるほど、甘くはないです。
ですが、努力すれば良い物件をゲットできる確率が高くなります。
ふたがわ
人によりますが、会社で残業するよりずっとマシなので、おすすめです。
物件を買い進めれば会社辞められますし。
さらに詳しく

悩んでいる人 不動産投資に興味あるけど、何から始めていいか分からない。 初心者だから騙されそうで…… こんな悩みに答えます。 本記事の内容 不動産投資、初心者は何から始める? 絶対NGな3つの[…]

不動産投資の初心者は何から始める? 現役大家が教えるロードマップ

余談:投資全般の知識を得たい方は

また友達から「投資を始めたい、投資の知識を得たい」とアドバイスを求められたら、「勉強と実践を同時に始めるのがおすすめ」と答えます。

なぜなら、投資には勉強だけでは学べないこと、実践だけでは学べないことがあるからです

だから両方始めるのが大切。

ふたがわ
勉強の始め方としては、生徒数日本一を誇る投資スクール、グローバルファイナンシャルスクールの無料体験セミナーが良いと思います。

この無料セミナーを見れば基礎的な投資の知識、金融知識の大枠がつかめます。

PCかスマホでサクッと視聴しつつ、証券口座を開いて実践を始めるのが、学びを最大化させる始め方かと思います。

まとめ:不労所得をつくるには、まず行動しよう

一歩

元は私も給料しか収入源のない(しかも年収高くない)普通の会社員でした。

ふたがわ
ですがある時「このまま給料だけで生きていける?」と不安になり、投資の勉強と実践を始めて3年でリタイアしました。
最初は「近くの本屋で本を買って読む」「ネットで調べて無料セミナーに行ってみる」という小さな一歩でしたが、振り返ると、最初の一歩がその後の大きな行動につながり、今の収益に繋がっているのだと実感します。
ふたがわ
この記事を読んで「不労所得、つくれるかも」と少しでも思っていただけたなら、すぐに行動にうつすことをおすすめします。
人生を変えるのは自分の行動だけです。
関連記事

悩んでいる人 働きたくないなあ……でもお金は欲しい 誰もが抱くこの悩み、働きたくないのでアーリーリタイアした私がお答えます。 本記事の内容 【暴露】働きたくないけどお金は欲しい人のための生き方【不労所[…]

【暴露】働きたくないけどお金は欲しい人のための生き方【不労所得の方法】
-PR-