0円でもめちゃくちゃ楽しい遊びや趣味もあれば、数百万円で買ったバイクも駐車場で眠らせてしまったりします。
この記事では、お金を使わなくても楽しいしQOLが上がる趣味を紹介します。
楽器
楽器は奥がめちゃくちゃ深いので、永遠に楽しめる趣味の1つです。
しかも最近はギターなど、ジモティなどで無料で手に入れることも可能。
おすすめの楽器
- ギター
- ハーモニカ
- カリンバ
- ジャンベ
楽器は買うと少しお金がかかりますが、もらうこともできますし、手に入れた後はずーっと無料で楽しめます。
目標があると張り合いが生まれ、続けやすくなるのでぜひ設定してみてください。
歌(Singing)
歌が上手い人って人生楽しそうだと思いませんか?
歌うこともタダでできる趣味であり、奥が深いのでいくらでも時間を費やし楽しむことができます。
おすすめはYoutuberのしらスタ【歌唱力向上委員会】さんです。
https://www.youtube.com/channel/UCbVQGCsMcqC3q7OtX8iXy9Q
散歩
朝の散歩はセロトニンの分泌を促し、不眠改善にも効果アリ。
歩くのは健康にも脳にもいいですから、ハッキリ言って、やらない理由がないです。
散歩をすると考えもまとまりますし、空や草木の様子から季節の移り変わりも感じることができます。
健康に良い散歩は、趣味を通り越して歯磨きレベルの習慣にするのがおすすめ。
ジョギング・ランニング
ジョギングやランニングもお金のかからない趣味であり、体も美しくなるのでおすすめです。
旅先でもランニングをする村上春樹さんとか、ランナーへの憧れってありますよね?
走ることへのハードルが高ければ、1日5分でいいんです。
3日走ってしまえばこっちのもの。
走らないのが気持ち悪くなります。
読むと走りたくなる本
写真
写真も、奥が深く、かつお金をかけずに楽しめる趣味の1つ。
撮った写真は個人で楽しむのも良いですが、ブログやInstagramなどにアップして共有することで、モチベーションも上がります。
学生時代から写真を撮っていますが、全部クラウドに保存しているので、久しぶりに友人に会った時などに重宝します。
絵を描く
絵を描くのも鉛筆があればできるのでお金がかかりません。
絵を描くことにハードルを感じる方は、100均画材でめちゃくそ上手な絵を描いてレビューしているYoutuber、はるアトリエさんの動画を見ると絵が描きたくなりますよ。
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと…
自転車
自転車もおすすめの趣味の1つ。
自転車に乗って風を切って走るのは爽快です。
さらに自転車で移動を習慣づけると、健康にも良いし電車賃もかかりません。
10km超えるとロードバイク系じゃないと厳しいですが、7〜8kmならママチャリでもいける範囲です。
自転車自体をメンテナンスをする作業も楽しいので、自転車は本当におすすめ。
文章を書く
文章を書くのもハマると抜け出せなくなる奥の深い趣味です。
文章を書く趣味リスト
- ブログ執筆
- 日記を書く
- 小説やシナリオを書く
- 詩や短歌、俳句を書く
日記的な文章でもいいですし、小説を書いてみるのもアリです。
真面目に物語の書き方をまず知りたい方は、↓の本を読んどけば十分です。
初心者でも物語の書き方がガチでわかる本
でも、個人で楽しむためならこういった「物語の法則」系のルールに縛られなくても全然OKです。
ストーリーなんて自由なんですから。
文章を楽しむのは超自由な世界です。
ダンス
ダンスもお金がかからない趣味ですね。
こちらも最近はYouutubeで解説動画が充実しているので、HipHopやJazzなど、興味のあるジャンルがあれば挑戦してみるのはどうでしょうか?
古来よりどの国にも祭りなどの楽しい時に踊る文化があるので、そもそもダンスは誰がやっても楽しめるもの。
楽しくて運動にもなって健康にも良いことは、ガンガンしましょう。
読書(図書館)
大人になったからこそ、図書館を上手に使って楽しみましょう。
話題の新刊は予約待ちが殺到していますが、古典的なベストセラーはどの図書館にも絶対にあるので、読書めっちゃおすすめです。
どの図書館にもある鉄板おもしろ小説
- 坂の上の雲 司馬遼太郎
- 半七捕物帳
- 宮部みゆきの本(ハズレなし)
- 浅田次郎の本(ハズレなし)
あとは、図鑑や画集など、金額が高くて買いづらい本も借りられるのでおすすめです。
勉強する
「勉強」と聞くと身構えてしまう方もいるかもしれませんが、勉強って本来楽しいものです。
大人になったからこそ、自分の興味ある分野を学んでみるのはいかがでしょうか?
楽しみながら学べる分野
- 歴史
- 環境
- 建築、住まい
- 哲学、心理学、宗教
図書館やYoutube、JMOOCなどを使って無料でできるので、おすすめです。
有料となりますが個人的にはUdemyもかなりおすすめです。
メディアやマーケディングについての有益な授業があり、かなり勉強になりました。
通常価格は高いですが、よくセールをしていて1/10とかになっているのでおすすめです。
料理
料理自体に食材費はかかりますが、そもそも自炊は節約の強い味方です。
まさに一石二鳥ですね。
唐揚げは外食だと唐揚げ定食800円ぐらいしますし、惣菜で買ったら5個300円とかですが、自分で作ると10個で300円とかです。
家庭菜園
家庭菜園は毎日成長する楽しみと食べる楽しみの両方が味わえる、おすすめの趣味です。
家庭菜園で簡単に作れるもの
- 大葉
- トマト、ナス、ゴーヤ
- ミント系
- スプラウト系
掃除
家中をピカピカにするだけで、気分爽快だし、QOLも爆上がりします。
水回りをピカピカにすると運気も上がると言われていますし、掃除をすること自体、気分が上がるので、メンタルの調子を崩しがちな方には、特におすすめ。
セスキと重曹、クエン酸があれば家中掃除が可能。
掃除を楽しむおすすめ本
断捨離(片付け)
断捨離って癖になります。
片付けテンション上がる本は以下。
筋トレ
筋トレも無料かつ、健康に繋がり、端正な体が手に入るおすすめの趣味。
筋トレを楽しむおすすめ本
身一つで最強の体になる方法が書かれています。
とにかくテンションが上がります。
まとめ:楽しさにお金は関係ない
趣味を楽しむのに大事なのはとにかくワクワクすること。
筋トレにワクワクしたら、今すぐ腕立てしてみましょう。
悩んでいる人 明日お休みだけどやること思いつかないなー 突然の休みだったりするとなかなか思いつかないもの。 この記事では参考になる「休日の過ごし方」を集めました。 本記事の内容 「明日何しよう?」休[…]
悩んでいる人 投資を始めたいけど、何からやったらいいか分からない……騙されるのも怖いし、大金を失うのも不安 こんな疑問・不安に答えます。 本記事の内容 投資の種類は3つだけ。大事なのは「資産にお金を投[…]