アーリーリタイア系のブログ記事を書くために読み始めたのですが、これがやっぱり面白い。
そうそう、そもそも私、もともとそれらのブログの読者だったんでした。
会社員でズタボロだった時期は、ずーっと読みあさっていました。
だって、癒されるんです。
会社の中のくだらない人間関係とか(もちろん、すべてくだらないわけではないです)、仕事ごっこに付き合うための無駄な仕事とか、歪んだ認知の人たちのハラスメントとか、そういうものから脱出して、自由な時間を手に入れた人たちのブログを読んでいると、本当に癒されました。
「辞めたってどうにでもなる」と知ること。
「辞めて自由にイキイキと生きられる」と知ること。
超絶、大切です。
実際にいま、超自由です。
まだ会社員時代のダメージは残ってますが、でもイキイキ生活できていると思います!
やったー!
ボロボロ会社員だった頃のお気に入りは、『働かない暮らし』byおのんこ さんでした。
月3万円で生活するミニマリストで、地方x自宅購入x投資xミニマル生活で、リタイアを実現しています。
もうね、毒舌です(笑)
私は自分があまりズバズバ言えないたちなので、基本的に毒舌の方のブログ好きですね。
「もっと言えー! イエーイ!」
と思いながら読んでます(笑)
今週、つい読み込んじゃったのは『地球が終わる前にセミリタイアしよう』byちび子さんのブログですね。
ちび子さんはセミリタイアを目指し中の方で、実家住まいで生活費を節約し、資産形成している堅実な方。
会社の上司のモラハラでうつになり、早期リタイアを目指し始めたそうです。
めっちゃ共感するわー。
私もそうやわー。
私はそこでドロップアウトしてしましたが……
ちび子さんも毒舌ですね。好きです(笑)
他にも、セミリタイア・アーリーリタイア系は、三菱サラリーマンさんとか、人生よよよさん、とか、ろくすけさん、鈴さん、たくさんいらっしゃいますので、リタイアブログをまとめた記事を近日書こうと思っています。
なぜなら、会社生活でボロボロになっている時って、自分でブログを探せないじゃないですか。
そんなエネルギーないです。
だから、まとめた記事を作ってしまおう、と。
その中から、気になるリタイアブログを探して読めたらいいな、と。
昔の自分のためにも、作りたいなと。
毒舌日記系が読みたい時と、堅実投資系が読みたい時って、違いますから。
月3万円で生活している人のブログが読みたい時と、資産10億円作ってリタイアした人のブログが読みたい時も、精神状態が違うんです。
ボロボロの時って、最小のエネルギーで実現可能な自由生活に憧れを抱きがちなので(私の場合)、そういうブログが選べればいいな、と。
近日、頑張ってupします。
ちなみに、ブログ読んでて気付いたのですが、日記的なコンテンツって、読んじゃいます。
これまでこのブログの記事は、できるだけ整えて出そうと思っていたのですが、日記系の記事もあった方が気付きました。
というわけで、徒然とですが、本日の日記的な記事でした!