山上で自由を満喫する人

セミリタイア・アーリーリタイアのオススメブログ14選!【2023年版】

悩んでいる人

仕事キツイなー。
さっさとセミリタイア・アーリーリタイアして自由を謳歌したい。
自分と似た属性の人のブログとかあると参考にしたいんだけど、あるかな?

こんな悩みに答えて、FIRE系、セミリタイア・アーリーリタイア系のブログ、集めました。

本記事の内容

  • コンテンツが豊富なブログ4選
  • 丁寧に書かれている情報系ブログ3選
  • 個性派ブログ2選
  • セミリタイア限界ラインブログ2選
  • FIRE目指し中のブログ2選

この記事を書いている私は、会社員生活をしながらFIREを目指し、2020年に会社を辞めて自由な生活にシフトしました。

今はブログやTwitterの発信を通じて、これからFIREする方を応援しています。

この記事を書いている人
ふたがわ
ふたがわ(♀)
投資で月40万の利益を得て2020年にリタイア。金融資産3300万円。大家業・株・自動FXで稼ぐ。FP・簿記を保有。

不労所得推移

運用年 不労所得 家賃(利益) FX 配当金 Blog
2018 716,312 716,312 0 0 0
2019 3,212,055 3,212,055 0 0 0
2020 3,615,479 3,612,347 0 3,132 0
2021 4,812,320 4,669,975 50,157 20,358 71,830
2022 6,485,005 4,170,325 1,823,118 70,308 421,254

セミリタイア・アーリーリタイア・FIREとは?

似ている印象ですが、下記のように少しずつ違います。

セミリタイア……一般的な会社員の退職年齢である60代を迎える前にフルタイムの仕事を辞め、働く量を大幅に減らして生活するライフスタイルのこと

アーリーリタイア……60代を迎える前に仕事を辞め、賃金労働をせずに生活するライフスタイルのこと。

FIRE……Finanacial Independent Retire Earlyの略。投資による不労所得などで経済的に自立し、自分の人生(時間)を最大限に楽しむ生き方を追求するライフスタイルのこと。

少しずつ違いますよね。
ふたがわ
海外のFIRE関連の書籍などを読んでいると、FIREムーブメントは単なるアーリーリタイアではないことを実感します。

リタイアに必要な資産は?

リタイアに必要な資産については、3000万と言う方もいるし、6000万あるのにリタイアしない方もいるし、1000万でリタイアした方もいて、個人によって答えは異なります。

必要な生活費やリタイア後にいくら労働収入を得ようとしているかによるからです。

仮に金融資産からの配当のみで生活しようと考えた場合、投資金額の4〜5%の配当を受け取ることはあまり難しくないことから、年間生活費x20倍で考える人が多いようです。

私の場合だと、4%で考えていますので、月々必要な金額x300倍で計算しています。

たとえば、このまま東京生活を続けるならば月々25万円必要ですので、必要な金融資産は7500万。

また田舎に移住することも考えているので、その際には住居費が大幅に軽減されます。

そうすると月々の生活費も減り、15万x300=4500万円くらいで生活できるでしょう。

ふたがわ
セミリタイア系のブログを拝見していると月々6万円で暮らす猛者もいるので、そういう方ですと6万円x300=1800万円ですね。

このようにセミリタイアに必要な資産は、生きていくのにいくら必要かによって大きく異なります。

コンテンツが豊富なブログ4選

まずは数あるセミリタイア系ブログの中でも、記事の数が1000記事以上あるコンテンツ豊富なブログをご紹介します。

アラサー de リタイア

アラサー de リタイア※画像の権利は引用元ブログの管理者に帰属します(以下同)。

https://simple-hira.com

33歳で3000万円の貯蓄に成功し、セミリタイア生活に入ったちーさんが、ミニマリスト生活や投資について書かれています。

管理人:ちーさん。元OL
リタイア年齢:33歳。
リタイア時資産額:3000万円

どの記事も丁寧に書かれているのですごく読みやすいです。

おけいどんの適温生活と投資日記(アーリーリタイア、世界高配当・増配株投資)

おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE評論家、世界の増配株投資家)

https://okeydon.hatenablog.com

著作もあり、様々なメディアで執筆もしているFIRE投資家のおけいどんさんのブログです。

管理人:おけいどんさん
資産額:公開されていませんが、億はあるようです
FIRE関連に加え、投資に関する情報も豊富で、読み応えがあります。
ふたがわ
FIREの目指し方は人によって違うので、高配当株・増配株で目指したい方はかなり参考になると思います。

不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ

不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ

https://semiritaiafx.com

このブログもコンテンツ豊富で、数えてみたら記事数が3000くらいありました(2021年3月時点)
すごいです。

読みきれません。

鈴さんも本を書かれています。
→『黄金の卵を産むニワトリの育て方 FXトラリピ最強トレーダーの投資術

管理人:鈴さん
リタイア年齢:32歳
リタイア時資産額:2500万
ふたがわ
ブログ収入が月数百万もある上に、トラリピやトライオートETFで月数十万の利益を生み出しているセミリタ猛者さんですが、投資手法を公開してくださっているのはありがたいです。
私も参考にさせていただいてます。

三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイア目指してみた

三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイア目指してみた

https://freetonsha.com

この方は有名なのでご存知の方も多いと思います。

入社当日にアーリーリタイア決意し、『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』という著作もあります。

管理人:三菱サラリーマンさん。
リタイア年齢:30歳
リタイア時資産額:7000万円
ふたがわ
最近は農業や林業にも挑戦されているそうで、理想のセミリタイア生活ですね。

丁寧に書かれている情報系ブログ3選

1000記事には満たないのですが、語り口調が丁寧な情報系ブログ3つご紹介します。

ろくすけの長期投資の旅

ろくすけの長期投資の旅

https://6suke.com

40代でアーリーリタイアしたろくすけさんのブログです。

セミリタイアは独身の方が実現しやすいイメージですが、ろくすけさんは奥さん・お子さんもいらっしゃいます(すごい)。

ブログ歴、投資歴ともに12年のベテランさんです。

管理人:ろくすけさん。
リタイア年齢:40代
リタイア時資産額:言及なし

投資記事をメインに書かれており、私も持っている銘柄の記事など参考にさせていただいてます。

ふたがわ
淡々とした語り口で読みやすいです。

Midas Minds™ 自由な時間を手に入れるセミリタイア投資ブログ

Midas Minds™ 自由な時間を手に入れるセミリタイア投資ブログ

https://midas-minds.com

こちらも、記事数自体は1000記事に満たないのですが、1記事1記事の情報量が多く、読み応えのあるブログです。

管理人:八乙女暁(やおとめさとる)さん
リタイア年齢:30歳
リタイア時資産額:資産10億円
ふたがわ
リタイア時の資産が10億円て。
桁が違いますね。

40代でアーリーリタイアした医師が考える幸せ論

40代でアーリーリタイアした医師が考える幸せ論

https://fire-earlyretire.com

タイトルの通り、元お医者さんが書かれているブログで、日記系の記事も多いのですが、情報系も書かれており、名言やマインド系の記事が印象的ですのでご紹介します。

2冊も本を出されています。

幸せの確率 あなたにもできる! アーリーリタイアのすすめ
4週間で幸せになる方法 Twenty-eight tips to create joyful life

管理人:内山 直さん。妻と子ども3人。
リタイア年齢:47歳
リタイア時資産額:言及なし

個性派ブログ2選

さらに、個性派のブログを2つご紹介します。

海辺の空き家で静かに暮らす

海辺の空き家で静かに暮らす

https://watagumohuwahuwa.blog.fc2.com

ブログを書いているわたぐもさんは、大学卒業後、海岸でテント暮らしを始め、その後、空き家に住み始めたそうです。

セミリタイアではないのですが、浮世離れしまくりです。

ふたがわ
世の中には彼のような生活に憧れながら都会で身をすり減らしている人が本当に多いんじゃないでしょうか(私もその一人)

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net

こちらはマレーシアに移住されている方のブログ。

マレーシアの情報が厚いです。

ふたがわ
セミリタイアx海外移住で考えている方にオススメです

アキラ海外ブログ

アキラ海外ブログ

https://akirakaigai.com

管理人:アキラさん
年齢:40代
2019年にFIREし、家族4人で生活費の安いフィリピンに移住している方です。

コンテンツも豊富ですので、海外移住したい方は参考になるかと思います。

セミリタイア限界ラインのブログ2選

なお、少ない資産でもいいから早くセミリタイアしたい方は、こちらのブログが参考になるのではないでしょうか?

30歳1000万円でリタイア

30歳1000万円でリタイア

https://1000retire.hatenablog.com

150万円で家を買ってリタイアしているミクさん。

月3〜4万円の生活をされていて、毎月の収支も公開しています。

ふたがわ
参考になります。

32歳、1000万でセミリタイアした男のブログ

32歳、1000万でセミリタイアした男のブログ

https://semirita-1000.com

くろやぎさんも1000万円でリタイアした方なのですが、ブログの記事がゴツめです。

思いが乗っかってます。

ふたがわ
ある意味読みごたえがあって、私は好きです。

FIRE目指し中のブログ2選

ここからは「一緒にFIRE目指そうぜ!」ということで、FIREを目指している方のブログを紹介します。

ナマケモノの流儀

ナマケモノの流儀

https://namakemono-style.com

すごく読みやすい文章で丁寧に書かれているブログです。

管理人:たけしさん
年齢:37歳
時資産額:4,124万
FIRE目指し中のたけしさんが、どういう暮らしをしていて、お金にどう取り組んでいるのか、FIREを目指している方が読むとモチベアップできると思います。
ふたがわ
「高級腕時計を手放すと楽になった」など小さな気づきも書かれており、読み物系個人ブログとしてレベルが高いと思います。

建築士が自由な暮らしを目指すブログ

https://www.akanoren.net

https://www.akanoren.net

管理人:せのしゅんさん
年齢:30代
現在の資産:4000万円
カテゴリを見てもわかるように、様々な切り口の記事を投稿されていて、刺激をもらえるブログです。
ふたがわ
特にシェアハウスの話なんかは、経験者にしか書けない体験記事なので、一読の価値があるかと思います。
文章も読みやすいのでおすすめです。

FIRE・アーリーリタイア系の女性ブログ

女性が書いているブログについてはこちらの記事にまとめています。

女性のブログ

悩んでいる人 セミリタイアしたいなあ。女性でセミリタイアした人たちってどうやってしたんだろう? 経験談とか読んでみたい。 こんな悩みに答えます。 本記事の内容 【厳選】女性によるセミリタイアブログ7選[…]

髪をかき上げながら闊歩する女性

まとめ

いかがでしたでしょうか?

私自身も「元気になってきたから自分用にリスト作るか」と思って始めたセミリタイアブログあさりですが、想像以上に多くのブログがありました。

これ、労働に疲れ果てている時に全部チェックするのは無理です。

本当は他にももっと沢山ブログがあるのですが、疲れていたあの頃の自分に対して、今の私が厳選したブログが、今回の10選。
セミリタイアを目指す参考になれば幸いです。

 

✔︎セミリタイア・アーリーリタイアしたい方におすすめの記事

最速で資産形成したい方におすすめの記事

悩んでいる人 投資の勉強をしたいけど何から始めたらいいか分からない。 下手に始めると騙されたり損したりっていうイメージもあるんだよなあ…… こんな悩みに答えます。 本記事の内容 投資[…]

投資の基礎を最速で学ぶ方法

セミリタイア計画のための5ステップ。理想の生活と軍資金設定。

 

-PR-