あのウォーレンバフェットと関係あるの?
こんな疑問に答えます。
本記事の内容
- バフェットオンラインスクールとは?
- セミナーを受けた感想
- バフェットオンラインスクールの評判は?
この記事を書いている私は、投資歴4年で運用資産は1300万円ほど、過去に10以上のセミナーを受けてきました。
この記事を書いている人
ナッキーこと二川夏紀(♀)
投資で月100万円の家賃収入を得て2020年にリタイア。金融資産3300万円。大家業・株・自動FXで稼ぐ。FP・簿記を保有。
不労所得推移
運用年 | 不労所得計 | 不動産収入 | 民泊 | 配当収入 | 自動FX | Blog |
2018 | 71万6,312円 | 716,312 | ─ | ─ | ─ | |
2019 | 3,21万2,055円 | 3,212,055 | ─ | ─ | ─ | |
2020 | 3,61万5,479円 | 3,612,347 | 3,132 | ─ | ─ | |
2021 | 4,81万2,320円 | 4,669,975 | 20,358 | 50,157 | 71,830 | |
2022 | 6,38万5,005円 | 4,170,325 | 70,308 | 1,823,118 | 321,678 | |
2023 | 5,46万5,640円 | 4,540,126 | 91,913 | 50,090 | 295,081 | 580,343 |
バフェットオンラインスクールとは?
私もそう思って受けてみました。
BOSとはメアリーバフェット氏が運営しているオンラインスクール
バフェットオンラインスクール(BOS)とは、メアリーバフェット氏が運営するバリュー投資の投資スクールです。
メアリーバフェット氏とは、投資の神様と呼ばれるウォーレンバフェット氏の義理の娘。
ちなみに無料セミナーを開催しているのはライブクリエイトという会社で、講師もライブクリエイトの方でバフェットオンラインスクールの講師ではないようでした。
無料セミナーをしているのはライブクリエイトであって、BOSではないんです。
バフェットオンラインスクールでできること
月1回のメアリーバフェット氏のライブウェビナー
メアリーバフェット氏のライブ講義がオンラインで受けられるようです。
2日間のブートキャンプ
BOSに入学すると、まずブートキャンプの参加があるそうです。
ウォーレンバフェット氏公認計算機
計算機と呼ばれているのは、銘柄と評価(スコア)が書かれたスプレッドシートのこと。
そのシートを見れば、バフェットの定義で「良い会社」かどうかわかり、かつ、適正価格よりも今は安いのかどうか、分かるということでした。
でも、楽な投資方法って、ちょっと怖いです。
私は自分の頭で考えたい派です。
バフェットオンラインスクールの料金
期間 | 料金 |
3年間 | 66万円 |
GFSやファイナンシャルアカデミーが約30万円であることを考えると、かなり高いですね。
セミナーの間中、「メアリーバフェットさんは学校やらなくても贅沢できる金持ちだから、やってるのは資産家を増やしたいという使命感から」ということを強調していましたが、それにしては高いです(笑)
バフェットオンラインスクールのセミナーを受けた感想
形式はZOOMで、日本人の講師の方がリアルタイムで講義する形でした。
時間は2.5時間ほど。
精神論が多く、具体的な話は少なめ
もちろん「鏡に向かって話しかけて、マインドを変えていく」っていう方法が有効なのは知ってますが、「お金が好き、お金持ちになりたい、なる、と言い続けてください」ってセミナーで最初に言われると、少し面食らってしまいます。
ちなみに鏡に向かって自分に話しかけて、潜在意識を変えていく方法を提唱しているのはナポレオン・ヒルです。
内容は投資の知識ではなく、「投資をしなきゃ」と焦らせる内容
具体的な投資の情報はなかったですね。
それよりも、「日本人は全然お金の勉強していない」「投資も全然していない」という内容ばかり。
ウォーレンバフェットさんの投資術の何もわかりませんでした。
BOSに入学するメリット
セミナーを受けてみて、メリットはわかりませんでした。
投資の勉強をしていると、理論株価の出し方は1つじゃありませんし、人によっても違います。
そもそも、バフェット氏が実際に使っている理論株価なわけでもないですし。
スプレッドシートに66万円は高いですし、他人の言うことを鵜呑みにして投資をするのもどうかと思います。
バフェットオンラインスクールの評判は?
ネットでいろいろ見てみたのですが、厳しい意見が多かったです。
セミナー講師の日本語力が高くなくて、あまりメリットがわからなかった
生徒が資産を増やせているのか不明だから不安です
2年間通ったがオススメできない。授業料の40万円の価値はない
また、BOS紹介しているライブクリエイトさんの悪評が高いですね……
支払った金額はいかなる理由でも返金しない」に同意したはずだ、という連絡がきて、払った28万円は諦め、キャンセルすることにしました。
一応リンクは貼っておきますが、無料セミナーは受けなくていいと思います。
✔︎投資の無料セミナー・無料教材のレビュー記事